表題 著者
歯のパターン認知における心的回転にともなう事象関連電位の変化 海老原智康 141
超音波診断装置における囊胞様病変のコントラスト評価—シストファントムによる基礎的解析— 大髙 祐聖,他 149
抗凝固薬内服患者に対する抜歯におけるINR即時測定装置コアグチェック®の有用性 玉置 盛浩,他 162
明海大学PDI埼玉歯科診療所における新来患者臨床統計的観察—2001年と2011年の比較— 生方 真人,他 167
開窓療法のみで骨欠損腔が消失した広範な角化囊胞性歯原性腫瘍の1例 川村 貴史,他 174
上顎に発生したエナメル上皮線維歯牙腫の1例 柄澤 瑶子,他 178
埋伏過剰歯を併存した鼻口蓋管囊胞の1例 駒谷 徹,他 182
下唇に発生した類表皮囊胞の1例 山下 裕美,他 186
舌癌術後に無症候性静脈血栓塞栓症を発症した1例 柴田 茜,他 190
摂食機能を維持し5年以上の生存が得られた口底腺様囊胞癌肺転移の1例 喜早ほのか,他 196
Le Fort I型骨切り術後に生じた上顎骨囊胞の臨床的検討 浜田 智弘,他 202
多発性骨髄腫の治療により急速に進行した下顎骨壊死の1例 阿知波基信,他 206
病的骨折後に骨性治癒を認めたビスフォスフォネート関連顎骨壊死の1例 片山 良子,他 212
酸性洗浄剤による口腔粘膜損傷の1例 竹本 隆,他 218
左下顎角外側に発生した単純性脂肪腫の1例 木下 英荘,他 222
含歯性囊胞による小臼歯の萌出遅延を認めた1例 丸尾 尚伸,他 226
頭頸部領域の血管性浮腫の1例—MR像による組織隙への波及経路について— 安井 昭夫,他 231
含歯性囊胞が疑われた骨孤立性形質細胞腫の1例 山本 亜紀,他 237
A Case of Patient with Fracture of Edentulous Mandible who Strongly Requested the Improvement of Esthetics YASUHIRO OZAWA, et al. 243
A Case of the Lower First Premolar Having a Four-rooted Tendency TOMOJI HIROSE, et al. 248