表題 | 著者 | 頁 |
---|---|---|
高齢者における顎関節症の臨床的特徴 | 当真 隆,他 | 1 |
口腔扁平上皮癌におけるHuman papilloma virus(HPV)の関与について―免疫組織化学的検討― | 浜尾 綾,他 | 8 |
愛知医科大学附属病院歯科・口腔外科における下顎埋伏智歯の位置,方向の検討―1985年度と1995年度の比較― | 久野 一,他 | 13 |
下顎前突症における顎矯正手術後の咀嚼能力の改善に関する研究 | 徐 完植,他 | 18 |
口腔粘膜疾患におけるカンジダ菌との関連 | 黒川 英雄,他 | 26 |
当科における外来患者の感染症の実態調査 | 大和田和学,他 | 31 |
口腔扁平上皮癌における頸部リンパ節転移の検討―一次転移症例と後発転移症例との比較― | 黒川 英雄,他 | 35 |
口腔扁平上皮癌に対するCDDP,5FU複合療法の治療効果とPCNA陽性率との相関について | 大橋 一之,他 | 40 |
口腔扁平上皮癌における術前化学療法の評価―手術単独症例との比較― | 黒川 英雄,他 | 47 |
当科における口腔乾燥症の臨床的検討―アネトールトリチオンの治療効果について― | 鎌倉 聡,他 | 51 |
鼻口蓋管嚢胞17例の臨床病理学的検討 | 鈴木 円,他 | 56 |
耳下腺腫瘍と臨床診断された22例の検討 | 真砂 洋,他 | 61 |
コンサルテーション・リエゾン療法と理学療法が奏効した顎口腔ジストニアの1例 | 小林 健宏,他 | 65 |
小臼歯部過剰歯の6症例 | 田中 庄二,他 | 69 |
シリコン印象材を用いた簡易ティッシュエキスパンダーにて下唇再建術々後瘢痕拘縮防止を行い得た1例 | 吉田 博昭,他 | 77 |
酸化カルシウム乾燥剤による口腔粘膜化学熱傷の1例 | 大平 明範,他 | 81 |
不明熱にて埋伏智歯の抜歯を行った患者にみられた大動脈炎症候群の1例 | 中村 友保,他 | 85 |
頸部リンパ節に著明なヘモジデリン沈着を認めた口腔扁平上皮癌の1例 | 江田 哲,他 | 89 |
口腔外科領域における気管切開症例の臨床的検討 | 岡本 典子,他 | 94 |
悪性腫瘍が疑われた膿原性肉芽腫の1例 | 仙田 順子,他 | 98 |
口蓋に生じた筋上皮腫の1例 | 寺門 正昭,他 | 103 |
60歳代男性の埋伏過剰歯より発生したと考えられた含歯性嚢胞の2例 | 成之坊昌功,他 | 107 |
甲状腺癌患者の舌に生じた顆粒細胞腫の1例 | 鈴木 円,他 | 111 |
眼窩組織欠損に対しEpitecTMSystemと磁性アタッチメントを用いたエピテーゼによる補綴を行なった1例 | 山本 一彦,他 | 115 |
顎関節全置換を含む下顎骨再建を行なった1例 | 山本 一彦,他 | 120 |
長期透析患者にみられた舌アミロイドーシスの1例 | 内藤 浩美,他 | 124 |
顎下部に発生した類表皮嚢胞の1例 | 平 博彦,他 | 128 |
著明なOncocyteの出現を認めた義歯性線維腫―症例報告とOncocyteの出現についての病理学的検討― | 土橋 綾,他 | 132 |
後臼歯部における過剰歯:第4大臼歯の3症例 | 森 仁志,他 | 136 |
内容液を分析した単純性骨嚢胞の1例 | 小沼 宏臣,他 | 141 |
WPW症候群症例の患者管理 | 重松 久夫,他 | 145 |
下唇に生じた小唾液腺唾石症の1例 | 山村 崇之,他 | 150 |
オトガイ下,顎下,頚部に生じた懐死性リンパ節炎の一例 | 玉川 戸志,他 | 153 |
Primary Treatment for Temporomandibular Joint Disc Displacement | HIZURU MIYAMOTO, et al. | 159 |
Massive Intraoral Bleeding Caused by Overfunction of Warfarin―Report of a Rare Case― | YOSHINARI MORIMOTO, et al. | 165 |
A Case of Relapse with Ulcer of the Palatal Mucosa during Hematological Remission Acute Myelocytic Leukemia | MASASHI YOSHIDA, et al. | 168 |
Evaluation of Conservative and Surgical Treatment of Unilateral Condylar Fracture | HISAO SHIGEMATSU,et al, | l73 |
A Mucocele that Caused Swelling of the Submandibular Region―Utility of Diagnostic Imaging― | YASUNORI ARIYOSHI, et al. | 178 |